【書 名】偉人の命日366名言集
【著 者】久恒啓一
【発行所】日本地域社会研究所
【発行日】2017/07/07
【ISBN 】978-4-89022-198-1
【価 格】3,241円
1年365日、その日に亡くなった偉人が残した名言を生き方などを紹介しながら記載されています。
■1月3日 コンラッド・ニコルソン・ヒルトン
成功する人は動き続けている。間違いを犯すことはあっても決して立ち止まることはない。
■2月7日 岩﨑弥太郎
創業は大胆に、守成は小心なれ。
■3月20日 黒田官兵衛
天下に最も多きは人なり。最も少なきは人なり。
■4月13日 後藤新平
カネを残すのは下、事業を残すのは中、人を残すは上。
■6月5日 ロナルド・レーガン
この世には2種類の人間しかいない。できる人間と批判する人間だ。
人々が戦争を始めるのではない。政府が戦争を始めるのだ。
■6月6日 蓮沼門三
心が変われば態度が変わる。態度が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。
■6月20日 徳川吉宗
困った時にうつむく者は役に立たぬ。困った時あおむく者が役に立つ。
■7月30日 ビスマルク
愚者は経験に学び。賢者は歴史に学ぶ。
■9月23日 頼山陽
十年一剣をみがく
■10月11日 渡辺崋山
大功は緩にあり、機会は急にあり
■11月1日 デール・カーネギー
人生とは今日一日のことである
■11月11日 渋沢栄一
限りない資本を活用する資格とは何であるか。それは信用である。
最近のコメント