« 江戸 | トップページ | 久米宏です ニュースステーションはザ・ベストテンだった »

2023/11/13

人はどう老いるのか

 【書 名】人はどう老いるのか
 【著 者】久坂部 洋
 【発行所】講談社現代新書
 【発行日】2023/10/20
 【ISBN 】978-4-06-533693-9
 【価 格】920円

■高齢者はバリアフリーが危険
畳の縁や絨毯の継ぎ目など何気ないところで転倒してしまいます。バリアフリーの傾斜も危なく色を変えて明示するなどの工夫が必要です。反対に階段などは高齢者も最新の注意を払うので案外、転倒することはありません。

■認知症への対応
お爺ちゃん、僕の名前分かる? → お爺ちゃん、太郎だよ、遊びにきたよ
何がいい? → コーヒーと紅茶のどっちにする?

■考え方を変える
無為自然ー作為的なことはせず、自然の任せる
莫妄想(まくもうぞう)ー不安や心配や迷いは妄想だからしないほうがよい
小欲知足-欲を減らし足るを知ることが苦しみを減らす
武道とは「与えられた状況に最適化することをめざす」ー相手の状況にあわせてもっとも自由度の高い状況を作ることで、次の行動の選択肢が最大化し、何が起きても大丈夫という心持になる。

|

« 江戸 | トップページ | 久米宏です ニュースステーションはザ・ベストテンだった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 江戸 | トップページ | 久米宏です ニュースステーションはザ・ベストテンだった »