« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023/02/27

徳川家康 弱者の戦略

 【書 名】徳川家康 弱者の戦略
 【著 者】磯田道史
 【発行所】文春新書
 【発行日】2022/2/20
 【ISBN 】978-4-16-661389-2
 【価 格】800円


■徳阿弥
諸国を遍歴していた時宗の僧だったようです。三河の大浜郷の酒井という家の娘との間に子供ができましたが、徳阿弥は追い出されてました。山奥の松平郷でも同じように松平家の娘との間に子供ができましたが松平家は追い出さず徳阿弥は松平親氏と名乗って勢力を拡げていきます。家康のご先祖になりますが、追い出した酒井家では徳阿弥の子供が続いて徳川四天王の一人、酒井忠次となります。


■卯年生まれの家康
寅の年、寅の日、寅の刻に生まれたと宣伝していますが実際は翌年の卯年生まれだったようです。家康が征夷大将軍を拝命する時に天曹地府祭という陰陽師が征夷大将軍を呪術的に防御する儀式がありますが、この時に生まれ年を書く必要があり、卯年生まれと家康自身が記載した書類が宮内庁に残っています。


■棲み分け
信長との同盟で家康は東を目指す、信長は西を目指すと共存共栄にしました。武士が朝廷の官位をもらうようになると人数制限もあり公家が困ってしまいます。そこで家康は公家と競合しない征夷大将軍だけで、武士がもらう官位は「当官の外」と別建てにしました。


■今川氏真
家康が今川から離反しようとした時に足利義輝に働きかけ「駿河三州で戦が始まった。関東への進路が不便になるので何とかせよ」と周辺大名に送ります。これで武田信玄が介入してくることになります。


■武田家
八幡太郎義家の三男である新羅三郎の子孫。ひたちなか市にある武田に居を構えますが争いに敗れ甲斐に流されます。これが甲斐武田家になります。新羅三郎の家として御旗という日の丸の旗と楯無という鎧が代々伝わります。楯無は清和源氏に伝わる源氏八領の一つ。


■今川分割
信玄が駿河、家康が遠江を分割することで盟約しましたが、証人として人質を交わしますが、武田は出さず家康は異父弟である松平康俊を送ります。信玄との間が悪化した時に救出作戦を慣行し、生還しましたが凍傷にかかって両足の指を失ってしまいます。


■暗殺計画
武田信玄から庄之助という美男子を送り込んで家康の寝込みを襲わせましたが失敗。伝説とも言われていますが、あながちそうも言えないような状況だったようです。武田が滅ぶと、武田の最強軍団をリクルートし井伊直政に預け自軍の中核にする大胆な軍事改革をしました。これは信長や秀吉もやらなかった人事です。


■土屋家
武田勝頼に最後まで付き従ったのが土屋惣蔵昌恒という武将です。6年後、家康が土屋の遺児を見つけて秀忠の近習にしました。この土屋家は忠臣蔵で吉良邸の隣にあり提灯を掲げて赤穂浪士を助けたことで知られています。


■調査なくして発言権なし(毛沢東)
酒井忠次は忍びを使って調査し、相手の計略をつかんで策を講じていました。


■武田の諜報
いろいろな離間策を講じています。一説に武田と気脈を通じていた明智光秀を穴山梅雪が露見するのではないかと恐れ本能寺の変が起きたという話がある。


■江戸
秀吉が家康に江戸を拠点にするようにしますが軍役をしてもらうことを期待していました。物資や兵を船に乗せて海上輸送するには湾内にある江戸が最適で鎌倉や小田原では無理でした。

| | コメント (0)

2023/02/23

知られざる空港のプロフェッショナル

 【書 名】知られざる空港のプロフェッショナル
 【著 者】佐野倫子
 【発行所】交通新聞社新書
 【発行日】2022/12/15
 【ISBN 】978-4-330-05822-1
 【価 格】990円


■締め切り時間
搭乗手続きー国内線はフライト出発の15~20分前
デッドラインを過ぎると自動的に端末でチェックインができなくなる
公共交通機関が遅れている場合はカウンターに大概、事前に情報が入っており待ち構えています。
チェックインが終わるとお客さんを連れて空港内を走ることになります


■予定変更
ダイバート Divert その時点で着陸可能な代替え航空に着陸
リターン Retern 出発空港に引き返す
天気などで、そうなる可能性がある場合はメイサイバート、メイリターンと呼びます
こうなると残業確定です

| | コメント (0)

畿内と近国

 【書 名】畿内と近国
 【著 者】吉村武彦、川尻秋生、松本武彦
 【発行所】角川選書
 【発行日】2023/01/25
 【ISBN 】978-4-04-703697-0
 【価 格】2300円


■畿内(日本書紀)
東ー名張(郡名)の横河
南ー紀伊の兄山
西-赤石(郡名)の櫛淵
北ー近江の合坂山


■竜田・渋河ルート
鑑真 難波駅(鴻臚館)→河内国守藤原魚名の庁(河内大橋の西側)→平涼駅(平群駅)→平城京羅城門
外国使節は羅城門をくぐる決まりがあり、羅城門に接続する竜田・渋河ルートを使っていた


■摂津国分寺
天王寺の国分町で西隣に四天王寺、北方に百済寺(堂ケ芝廃寺)があり百済郡の勝池にあたる。


■笠金村(かさのかねむら)
山部赤人とともの聖武朝に生きた官人。当時は山部赤人より評価が高かった。柿本人麻呂も日本書紀、続日本記にはでてこない微官だが歴史に名前が残りました。

| | コメント (0)

2023/02/15

死は存在しない

 【書 名】死は存在しない
 【著 者】田坂広志
 【発行所】光文社新書
 【発行日】2022/10/30
 【ISBN 】978-4-334-04630-9
 【価 格】920円


■ゼロ・ポイント・フィールド仮説
量子空間の中にある場で、宇宙のできごとの全てが記憶されている


■通夜、初七日
死んでもしばらくは自我意識が残り、現実世界を見つめているため次の変容をする前に、寂しさや不安に沿い続ける意味
成仏とは自我意識が消えていくプロセス


■複雑系科学 複雑なものには命が宿る
システム内部の相互関連性が高まったいくと自己組織化や創発という性質が生まれてくる


■歴史
量子空間が、ゆらぎを起こして宇宙を生み出したのか
世界の歴史とは世界精神が本来の自己を次第に知っていく過程である


世界の歴史とは世界精神が「自分とは何か」を問い続ける課程である

| | コメント (0)

池上彰の教養のススメ

 【書 名】池上彰の教養のススメ
 【著 者】池上彰
 【発行所】日経ビジネス人文庫
 【発行日】2022/12/1
 【ISBN 】978-4-296-11610-2
 【価 格】900円


■つかしんショッピングセンター
堤清二ー整然とした機能的な街の設計にダメ出し
路地裏にような所が必要で人はごみごみした路地裏や下町が好きだから


■リベラルアーツ ギリシャで生まれヨーロッパで育つ
自由ー労働からの自由
ギリシャ語の奴隷「ドゥーロス」→ドゥレア(労働)に


■対話集会木津川モデル
・集会を進めながら対話の進行をデザイン
・手を挙げれば誰でも参加できる仕組み
・全員が責任をもって発言できる体制
・新しい反映のかたち 反映←提案+対応・説明
・提案は提案書で、提案書は前文+チェックリストで
・対話集会は住民、河川管理者、進行役による、よりよい提案書をつくるための協働作業
・対話集会の成果は、提案書+進行役による報告書による二段構え
 同意できる考えは提案書で対立する考えは報告書で


意見の背後にあって必ずしも表には見えない対立構造が生まれている。この構造自体を明らかにする。ここから合意形成する


■空間構造「ふるさと見分け」
その森はどんな地理的、地質的空間構造の中にあるのか
どんな空間の履歴を持った土地なのか
そこに暮らしている人々が地域に対して、どんな関心と懸念をもっているか
※人々の関心・懸念の間に対立構造がある時は第三の選択肢を探す


原発立地ー柏崎刈谷原発のように市町村の境目に立地すると分割して説得でき誘致しやすい。活断層などより優先



■ライバル
リバー(川)が語源で同じ川の水を使うので争いになる


■集会
集めたい人数よりも3割少ない椅子を並べる。全部、埋まって次の人が来たら用意しておいた椅子を出す。
これまでどういう話し合いがされたかを壁に張り出す。途中参加者が質問しても「議論の経緯が書いてあるので見てください」と言える。


■スサノオ神社
スサノオを祭った神社は津波の被災がなかった。


■アカデメイア
プラトンがアテネに建てた学校。アカデミー賞のもとになっている。


■神さま、仏さまが会社にいる国
終身雇用で年功序列-現在の生活も未来を保証 見捨てられず宗教そのもの 「いつからクラウン」の時代
高度成長期に檀家制度を支えてきた家長父的な大家族が崩壊し核家族化-檀家の衰退に


■名門女子高ウェルズリー
学生数2000 全寮制 91%の学生がインターンシップを経験 基金から出て無料
学長は全米を飛び回って寄附やファンドへの出資を依頼
授業料は1年間5万ドル(2012年当時)寮費もすべて込み
学生1人あたりの教育コストは10万ドル 足りない部分は寄付金や基金の運用益でカバー


■BOK(ボックセンター)
評価にさらされる先生の駆け込み寺ーカウンセラーが常駐し秘密保持。講義を行った様子に対してアドバイス

| | コメント (0)

2023/02/13

家族でテキヤをやっていました

 【書 名】家族でテキヤをやっていました
 【著 者】高里杏子
 【発行所】彩図社
 【発行日】2023/2/23
 【ISBN 】978-4-8013-0643-1
 【価 格】720円


■テキ屋になるには
新規参入の第一はテキ屋に弟子入りすること。独立することを「一本」といいます。大切なのが所属している組織だけでなく、他の組織にも顔を覚えてもらい、ウチの庭で商売しないかと誘いを受けることができるようになります。必然的に近隣が中心となり、寅さんのように全国を巡ってというのは無理になります。


■ホットドッグ 1990年4月~6月
テキ屋が舞台で主演が柳葉敏郎で、えなりかずきがこのドラマでデビュー。番組を見た若者がテキ屋に志願することに


■ワタアメ
原材料のザラメは砂糖で賞味期限や保存方法の表示を省略でき、廃棄がほとんどない。


■売上
1日3~5万円。ただし土日で平日はなし。初詣などになると10万円ほどになる。

| | コメント (0)

2023/02/11

患者が知らない開業医の本音

 【書 名】患者が知らない開業医の本音
 【著 者】松永正訓
 【発行所】新潮新書
 【発行日】2023/1/20
 【ISBN 】978-4-10-610982-9
 【価 格】800円


■患者家族がいやがる医者の言葉
・こんなにひどくなるまで放っておいて
・こんなに軽症なのに来るなんて


■よい医者を見分ける方法
風邪を早く治すにはどうしたらよいか尋ね、丁寧に答えてくれるかどうか


■医師会
全国の医師34万人のうち日本医師会に加盟しているのは17万人で組織率は50%ほど
千葉市医師会、千葉県医師会、日本医師会の3つに加入しなければならず年間42万円が必要
メリットは情報でメーリングリストではインフルエンザ患者が一人でも出れば、すぐに伝わる
ただ千葉市医師会に所属していないとワクチンの予防接種ができず独占している問題はある

| | コメント (0)

古代史のテクノロジー

 【書 名】古代史のテクノロジー
 【著 者】長野正孝
 【発行所】PHP新書
 【発行日】2023/2/9
 【ISBN 】978-4-569-85381-9
 【価 格】1100円


■河内・大和大運河
古市大溝-橿原考古学研究所の秋山氏が航空写真から発見。
丹比大溝-飛鳥時代の幅10m、深さ3mの溝が発掘で見つかる。
河内から大和まで40kmの運河があった模様で堀田のは百舌鳥、古市、馬見古墳群を作った主たちで物流のため
石津川河口ー乳岡古墳ー覆中天皇陵ーいたすけ古墳ー西除川ー東除川ー応神天皇陵-亀の瀬ー奈良湖
6世紀-大和川では帆船が走っていた 橿原市高井戸の横穴遺跡から線刻画が見つかる


亀の瀬の標高40mに堰があり奈良湖が形成されていた。古代の河床は10mほど戦った模様。
古墳ー浚渫土が塚となっていく
6世紀になって半島での戦争が終わって古墳で行われていた鉄取引がなくなり、運河の必要性が薄れ、古墳が造られなくなる
灌漑のやり方を変え推古天皇時代に西除川をせき止めて狭山池という巨大溜池を構築


■対馬
浅茅湾の船曳道 小船越(140m)、大船越(126m)

| | コメント (0)

2023/02/04

台湾はおばちゃんで回ってる

 【書 名】台湾はおばちゃんで回ってる
 【著 者】近藤弥生子
 【発行所】だいわ文庫
 【発行日】2022/12/15
 【ISBN 】978-4-479-32039-5
 【価 格】780円

■一人ひとりのニーズが異なるのは当たり前
台湾の給食ーシンプルなもの(価格が安い)、比較的栄養価が高いもの(少し割高)の選択制

■台風休暇
台風接近による被害を予想した政府が学校や企業に台風休暇を要請。スケジュール遅れを気にする管理職はやきもきするが、スタッフは台風接近にワクワクします。
台湾ではしっかり経済が回っており、日本のように従業員が残業したりギリギリで無理して働かないと回らない事業は、そもそも事業の設計自体が間違っているのでは

■専門街
お粥ストリートなど人気店が出ると、同じ業態の店が隣にできる。人気店が行列で一杯の時や休みの時に客入りが期待できる。訪れる方も目当ての店が休みでも他で食べられるのでOKで、コバンザメ商法は有効。

■春節
会社からボーナスが出るため、出てから退職する人が出る。田舎に帰った時に親戚一同の子供に紅包(お金)を配る風習があるため。

■母親教室
開催は平日夜で新米パパが仕事帰りに参加できるため。また産後入院している時に夫は泊りごみで付き添います

産後ケアセンター(月子中心)ーホテルのような施設で全方位ケアがうけられる 1泊9000元(2019年 約4万円)
産後ケアシッター(月子保母)-経験豊富なシッターを派遣 夜泣きで大変でも朝にはシッターがきて、自分は爆睡できる
産後ケア専用の食事(月子餐)の宅配サービス

| | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »