« お金の流れで見る明治維新 | トップページ | 入門Web3とブロックチェーン »

2022/07/31

ねてもさめても とくし丸 移動スーパーここにあり

 【書 名】ねてもさめても とくし丸 移動スーパーここにあり
 【著 者】水口美穂
 【発行所】西日本出版社
 【発行日】2017/4/27
 【ISBN 】978-4-9084443-15-2
 【価 格】1300円


買物難民の地域をまわる「とくし丸」。個人事業としてスーパーから商品を預かる形で地域をまわって販売します。スタートするには車の購入が必要で350万円ほど。


売上をスーパーに報告して入金し、月末に締めて売上の17%が販売パートナーの収入になります。他に全商品に+10円されていて5円がスーパーに5円が販売パートナーに入ります。この5円代がちょうどガソリン代になります。


開業当初の売上が販売数200点、日販6万円とすると+10円を引いた金額の17%である9,860円と+10円(2000円)の半額が販売パートナーの収入で合計で10,860円になります。


とくし丸本社とスーパーとの間は定額制で1台につき毎月3万円がロイヤリティです。売上があがればスーパーと販売パートナーが儲かる仕組みになっています。

|

« お金の流れで見る明治維新 | トップページ | 入門Web3とブロックチェーン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お金の流れで見る明治維新 | トップページ | 入門Web3とブロックチェーン »