« 日本史の論点 | トップページ | 江戸のお勘定 »

2021/09/25

IGPI流 DXのリアル・ノウハウ

 【書 名】IGPI流 DXのリアル・ノウハウ
 【著 者】冨山和彦、望月愛子
 【発行所】PHPビジネス新書
 【発行日】2021/7/13
 【ISBN 】978-4-569-84851-8
 【価 格】890円


KOMTRAX(コムトラック)
 建機(モノ)→情報サービス(コト)へ
 2001年、営業赤字に転落しているなか自社負担で標準整備


リモートワーク
 会議に出るだけが仕事だったような管理職は、いらないことが露呈


捨てる
 クラウドで完結するワークフローを導入しても紙ベース決済も残す
 既存のやり方に上乗せすることになり結果的に仕組みが複雑となり、やることがむしろ増える


ソサエティ5.0
 現時点で40歳以上の日本人サラリーマンのほとんどの人生が受けた教育から積み上げた学歴、職歴に至るまで、根こそぎ否定される社会


デジタル化
 デジタイゼーション-情報がアナログからデジタルに変換される 脱ハンコ、ペーパレス
 デジタライゼーション-プロセス、ビジネスモデルなどの仕組みがデジタル技術によって変換される
 デジタイゼーションの点を線にして面にしていくとデジタライゼーションになる ホテルのダイナミックプライシング


デジタル人材とそうでない人材との間の言葉の壁をなくす
 SNSの情報発信の承認をどうするという役員
 わからないことは何でも聞ける風土を作る


イノベーション
 新結合ーシュンペーター
 パクリの掛け算


オープンイノベーション
 上手な借り物競争

|

« 日本史の論点 | トップページ | 江戸のお勘定 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日本史の論点 | トップページ | 江戸のお勘定 »