« 歴史とは靴である | トップページ | 馬が動かした日本史 »

2020/02/07

古代史の謎解き紀行2 神々の故郷 出雲編

 【書 名】古代史の謎解き紀行2 神々の故郷 出雲編
 【著 者】新潮文庫
 【発行所】関裕二
 【発行日】2014/07/01
 【ISBN 】978-4-10-136477-3
 【価 格】550円

荒神谷遺跡や出雲大社の大きな柱など、驚くべき発見が続いている出雲です。荒神谷遺跡では大量の剣が発見されましたが、この銅剣の数が出雲国風土記に記載されている、この地域一帯の神社の数とほぼ重なるそうです。

春日大社の本殿入口の脇に三輪神社とあり少彦名命(すくなひこなのみこと)」が祭られています。スクナヒコは出雲建国に貢献した神様ですが無名にちかい扱いになっています。春日大社というと藤原氏ですが、もともとは柿本人麻呂と縁が深い和珥氏の所有でした。

|

« 歴史とは靴である | トップページ | 馬が動かした日本史 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 歴史とは靴である | トップページ | 馬が動かした日本史 »