« なぜ地形と地理がわかると幕末史がこんなに面白くなるのか | トップページ | お姫様は幕末明治をどう生きたのか »

2017/11/15

江戸の居酒屋

 【書 名】江戸の居酒屋
 【著 者】伊藤善資
 【発行所】洋泉社
 【発行日】2017/10/19
 【ISBN 】978-4-8003-1325-6
 【価 格】950円

お酒にまつわる逸話がたくさんの本です。

杜氏-自家で酒を作るのは主婦で刀自と尊称されたことから杜氏に

平城京の酒造司で作られたのは清酒、浄酒、白酒、黒酒、濁酒

四文屋ー江戸時代の100円ショップですべて四文

お鉢がまわってきたーお酒を飲みまわす風習から順番を指す言葉に


|

« なぜ地形と地理がわかると幕末史がこんなに面白くなるのか | トップページ | お姫様は幕末明治をどう生きたのか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江戸の居酒屋:

« なぜ地形と地理がわかると幕末史がこんなに面白くなるのか | トップページ | お姫様は幕末明治をどう生きたのか »