« こんなに面白いとは思わなかった!関ヶ原の戦い | トップページ | 伊賀甲賀忍びの謎 »

2015/01/29

増補 書藪巡歴

 【書 名】増補 書藪巡歴
 【著 者】林 望
 【発行所】ちくま文庫
 【発行日】2014/12/10
 【ISBN 】978-4-480-43228-5
 【価 格】880円

イギリスのエッセイなど小説家、エッセイストのイメージが強いリンボウ先生ですが、専門は書誌学です。「書藪巡歴」と「書誌学の回廊」の一部をあわせて増補した一冊。書誌学の話も面白いのですが、リンボウ先生の紆余曲折人生が語られています。斯道文庫に入りたいと思いながら縁がなく東横短大に入ったことからイギリスに渡る生活につながるなど、人生は本当にいろいろです。

そのイギリスで大英図書館の蔵書を調べると「きのふはけふの物語」上下二巻があり、この下巻はもともと高木文庫という個人コレクションにあり、天下に1本しかありませんでした。後に財閥の安田家に移り、その後はどうなったか分かりません。戦争で焼けたのではと言われていましたが、海を渡ってロンドンにありました。また不思議なことにないと言われていた上巻がどこをどう伝わったのかロンドンに渡り、上下巻が揃います。不思議ですねえ。


|

« こんなに面白いとは思わなかった!関ヶ原の戦い | トップページ | 伊賀甲賀忍びの謎 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 増補 書藪巡歴:

« こんなに面白いとは思わなかった!関ヶ原の戦い | トップページ | 伊賀甲賀忍びの謎 »