« 九州戦国史と立花宗茂 | トップページ | 津ふるさと学検定テキストBOOK »

2013/07/30

蔵書の苦しみ

 【書 名】蔵書の苦しみ
 【著 者】岡崎 武志
 【発行所】光文社新書
 【発行日】2013/7/20
 【ISBN 】978-4-334-03755-0
 【価 格】780円

木造アパート2階に住む男性が、雑誌をため込みすぎたため床をぶちぬいたというニュースが以前あり、本好きの間で話題になったものです。溜まった本ははっきりいって凶器です。この本では、たまりすぎた蔵書の悲喜こもごもについて書かれていて各章の後には教訓もついています。

ただ「トランクルームを借りたからといって安心するべからず。やがていっぱいになることを心得ておくべし。」など、あまり参考にならない教訓も(笑)。本好きならウンウンとうなずきながら楽しめる本ですね。最後の章にある本がたまりすぎたらガレージなどを使って一人古本市をやるアイデアはなかなかです。ウチも部屋に林立している本の柱をかたずけなければ。


|

« 九州戦国史と立花宗茂 | トップページ | 津ふるさと学検定テキストBOOK »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蔵書の苦しみ:

« 九州戦国史と立花宗茂 | トップページ | 津ふるさと学検定テキストBOOK »