« 配線で解く鉄道の不思議 東海道ライン編 | トップページ | 戦国大名の城を読む »

2013/03/23

近江の山城ベスト50を歩く

 【書 名】近江の山城ベスト50を歩く
 【編 者】中村 均
 【発行所】サンライズ出版
 【発行日】2006/10/21
 【ISBN 】978-4-883251-305-0
 【価 格】1800円

「山城ベスト50を歩く」シリーズの近江版です。近江は織田信長と六角氏や浅井、朝倉との戦い、秀吉と柴田勝家がぶつかった賤ヶ岳の戦いなどがあった所ですので、1,300もの城跡が確認されています。その中から山城50と平城11が紹介されています。

最後に取り上げられているのが大溝城。織田信澄が琵琶湖西岸に築城した水城です。代々、城主は変わったのですが最後は伊勢上野城から移ってきた分部氏。2万石の大溝城主となり明治まで続きました。

|

« 配線で解く鉄道の不思議 東海道ライン編 | トップページ | 戦国大名の城を読む »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近江の山城ベスト50を歩く:

« 配線で解く鉄道の不思議 東海道ライン編 | トップページ | 戦国大名の城を読む »