« 日本人はなぜ震災にへこたれないのか | トップページ | 京に暮らす悦び »

2011/08/11

古本屋開業入門

 【書 名】古本屋開業入門
 【著 者】喜多村 拓
 【発行所】燃焼社
 【発行日】2007/05/16
 【ISBN 】978-4-88978-070-3
 【価 格】1800円

この分野の本では「街の古本屋入門」(志多三郎 光文社文庫)がありますが、最新の動向を踏まえた内容で実践的な内容になっています。万引きとの戦いやいかに本を仕入れるかという、なかなかうかがい知れない裏側についてもしっかり書かれています。結論からいくと儲かる商売ではないので、好きでなければ辞めなさいですね。若者の間でアマゾンのセドリが流行っていますが、生活レベルはとても無理、小遣い稼ぎにしかなりません。

筆者は青森県の林語堂店主。開店した時にはまだ本を知らず割安な価格をつけてしまい、業者にごっそりやられてしまった話など本にまつわる逸話が楽しい一冊です。ネットで古本屋開業を考えている方には最適。まずは3万冊の在庫を持たないといけないなど具体的です。

|

« 日本人はなぜ震災にへこたれないのか | トップページ | 京に暮らす悦び »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古本屋開業入門:

« 日本人はなぜ震災にへこたれないのか | トップページ | 京に暮らす悦び »