« 四畳半神話体系 | トップページ | 僕が2ちゃんねるを捨てた理由 »

2009/06/10

女たちの幕末京都

 【書 名】女たちの幕末京都
 【著 者】辻 ミチ子
 【発行所】中公新書
 【発行日】2003/4/15
 【ISBN 】4-12-101693-9
 【価 格】760円

幕末に活躍した女性史です。

安政の大獄で牢につながれた梅田雲浜ですが、妻の千代など家族4名は町内預けになってしまいました。門弟だった北村屋太助が4人の飯代を引き受け、ついでに梅田家の借金も支払おうとしましたが、貸し手はみな棒引きにしてくれました。この千代ですが、京都にできた女子教育施設・女紅場の権舎長に就任していたんですね。

鳥羽・伏見の戦いや大政奉還など歴史で習いますが、庶民もしっかり巻き込まれていました。江戸から将軍と一緒に大勢の武士がついてきますが、宿場だけでは当然足りませんので、村に宿泊の割り当てがあり右往左往。しかも戦乱で焼け出されるなど大変でした。

|

« 四畳半神話体系 | トップページ | 僕が2ちゃんねるを捨てた理由 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 女たちの幕末京都:

« 四畳半神話体系 | トップページ | 僕が2ちゃんねるを捨てた理由 »