« 5月1日(金)~5日(火) 春の古書大即売会 京都市勧業館 | トップページ | 大阪「駅名」の謎 »

2009/04/23

童門冬ニの歴史に学ぶ智慧

 【書 名】童門冬ニの歴史に学ぶ智慧
 【著 者】童門冬ニ
 【発行所】中日新聞社
 【発行日】2009/1/28
 【ISBN 】978-4-8062-0583-8
 【価 格】1238円

中日新聞と東京新聞に連載された原稿をまとめたものです。

■渋沢栄一
「国民たるものは為政者の善悪に関わらず我が義務責任をつくさねばならない。そのつくすべきをつくし、しかる後に為政者の非を鳴らす

ならば、すなわちもって理ありとなすに足る」という言葉が掲載されていますが、まったくその通りですね。

■渡辺崋山の八訓
・先ず朝は召使より早く起きよ
・買い手が気に入らず返しに来たらば売る時より丁寧にせよ
・繁盛するに従って益々倹約をせよ
・小遣いは一文より記せ
・開店の時を忘るな
・同商売が近所にできたら懇意を厚くし互いに励めよ
・出店を開いたら三ケ年は食糧を送れ
・十両の客より百文の客を大切にせよ
今でもそのまま通用する商人のための八訓です。


|

« 5月1日(金)~5日(火) 春の古書大即売会 京都市勧業館 | トップページ | 大阪「駅名」の謎 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 童門冬ニの歴史に学ぶ智慧:

« 5月1日(金)~5日(火) 春の古書大即売会 京都市勧業館 | トップページ | 大阪「駅名」の謎 »