« 女子大生会計士の事件簿 DX5とっびきり推理なバースデー | トップページ | 聖徳太子はだれに殺されたのか »

2008/10/15

なぜ会社を大きくすると潰れるのか

 【書 名】なぜ会社を大きくすると潰れるのか
 【著 者】不破 俊輔
 【発行所】明日香出版社
 【発行日】2008/5/24
 【ISBN 】978-4-7569-1193-3
 【価 格】1600円

北海道で設備工事を生業としていた田中管工株式会社が負債19億円で倒産しました。

その倒産に至った経緯を社長が書かれていますが、最後まで資金繰りにがんばって結局、負債額を大きくして倒産してしまいます。本にも書かれていますが社長は見極めが大切です。ただし言うは易しで実際は難しいですね。手塩にかけて育てた会社を無碍に倒産させるわけにもいかず経営者は資金繰りに奔走することになります。

また倒産するには多額の予納金が必要ですが、倒産に至って初めて知る経営者が多いのも事実です。最近、資金繰りの相談が多いのですが傷口が浅いうちに倒産や再生をはかることが大切です。経営者にはぜひ読んでほしい一冊です。

|

« 女子大生会計士の事件簿 DX5とっびきり推理なバースデー | トップページ | 聖徳太子はだれに殺されたのか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なぜ会社を大きくすると潰れるのか:

« 女子大生会計士の事件簿 DX5とっびきり推理なバースデー | トップページ | 聖徳太子はだれに殺されたのか »