« 「忠臣蔵事件」の真相 | トップページ | 出雲大社 »

2007/08/14

世相観察 あそびと仕事の最前線

 【書 名】世相観察 あそびと仕事の最前線
 【著 者】梅棹忠夫 対談集
 【発行所】講談社
 【発行日】1991/10/10
 【ISBN 】4-06-205325-X
 【価 格】1800円

梅棹忠夫先生と各界の著名人との対談集です。神崎宣武氏の対談で出てきた話題です。

■神式結婚式
明治はじめに出雲大社の千家尊福さんが、キリスト教の結婚式を見て、対抗するには神道もやらなければと始まったのが最初だそうです。今では定番になってしまいました。

■土産
伊勢神宮で神饌のおさがりをもらうのがそもそものお土産の始まりで、昔は宮笥(みやけ)と言っていました。お参りした証拠になったのですが、おかげ参りなどで爆発的に宮参りが増えると参拝客目当ての土産品が登場し、現在の姿になっていきます。

|

« 「忠臣蔵事件」の真相 | トップページ | 出雲大社 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世相観察 あそびと仕事の最前線:

« 「忠臣蔵事件」の真相 | トップページ | 出雲大社 »