« 西方冗土 カンサイ帝国の栄光と衰退 | トップページ | ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する »

2007/06/23

戦国の城

 【書 名】戦国の城
 【著 者】小和田哲男
 【発行所】学研新書
 【発行日】2007/6/15
 【ISBN 】978-4-05-403462-4
 【価 格】780円



戦国時代の城ってすごくたくさんあったんですね。滋賀県だけでも1300ケ所、全国には5万ありました。

山城が多かったのですが、やがて小高い丘に作る平山城、兵農分離が進むと平城になります。平城ですが防御力はかなり高く、小田原城は上杉謙信、武田信玄の攻撃を籠城でしのぎました。小田原評定などと言いますが、籠城は妥当な策でした。小田原は総構えで備え、秀吉の小田原攻めでも難攻不落をほこりました。ところが目と鼻の先に石垣山城を築城するなど、秀吉らしいやり方で開城に追い込みます。

ただし有効性を認識した秀吉は大阪城では総構えにしています。図版も多く、戦国時代の城を理解するのに最適です。

|

« 西方冗土 カンサイ帝国の栄光と衰退 | トップページ | ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦国の城:

« 西方冗土 カンサイ帝国の栄光と衰退 | トップページ | ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する »