« 運命を拓く 天風瞑想録 | トップページ | 日本の歴史をよみなおす »

2005/10/06

バランス・スコアカードの創り方

 【書 名】バランス・スコアカードの創り方
 【著 者】伊藤一彦、上宮克己
 【発行所】同友館
 【発行日】2005/10/11
 【ISBN 】4-496-04040-9
 【価 格】2200円



大阪の中小企業診断士仲間が出した本です。

バランス・スコアカードが注目されていますが、本に掲載されている事例はノースウエスト航空などの大企業ばかり。

中小企業でも使えるツールなのに、なんで大企業の事例ばかりなんかなと思っていましたが、この本に載っている事例は反対に中小企業ばかりです。中には従業員3名の和菓子屋さんの事例も掲載されています。

中小企業で機能させるには全社のバランス・スコアカードだけでなく、部門別、個人別にまで落とし込んで人事評価とリンクさせなければうまくいかないなど、実際、導入して成功させるノウハウが書かれています。

|

« 運命を拓く 天風瞑想録 | トップページ | 日本の歴史をよみなおす »

コメント

中小企業の事例が載っているバランススコアカードの本を以前から探していましたので、早速注文しました。

投稿: 槇啓一 | 2005/10/17 18:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バランス・スコアカードの創り方:

» バランス・スコアカード 入門の入門!(その2) [本物のビジネス・プロフェッショナルを目指す!]
 前回は、バランス・スコアカード(BSC)における「多面的に企業の業績を評価する [続きを読む]

受信: 2005/10/22 11:29

« 運命を拓く 天風瞑想録 | トップページ | 日本の歴史をよみなおす »