« 渋江抽斎 | トップページ | 素敵な活字中毒者 »

2004/12/29

古本でお散歩

 【書 名】古本でお散歩
 【著 者】岡崎武志
 【発行所】ちくま文庫
 【発行日】2001/7/10
 【ISBN 】4-480-03661-X
 【価 格】780円



今年の読み納めになりそうです。古本極楽ガイドが面白かったので、岡崎氏が出された文庫第一号も買ってきました。

「宣伝は勝つ」(倉本長治)という昭和13年に誠光堂から出された本が紹介されていますが、円タク時代のなかなかうまい方法が載っていました。

3名の男が銀座から新宿へ行くのにタクシーをつかまえて50銭で交渉していました。タクシーは雨が降っていることもあり60銭と主張しています。そこで

筆者は3人組みに近づいて「新宿まで40銭」と言って、3名を円タクに乗らせます。自分は助手席に乗り込んで、運転手に「新宿まで60銭」と小声で言います。

3人組みは40銭で乗れ、運転手には60銭手に入り、筆者は20銭で乗れるという近江商人の三方良しのようなオチの話です。

■古本居酒屋
高円寺の「コクテイル書房」が紹介されています。ここは古本を置く居酒屋なんだそうで、酒を飲みながら古本を選べるって、ウソーッというようなお店ですね。一度のぞいてみたいです。

|

« 渋江抽斎 | トップページ | 素敵な活字中毒者 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古本でお散歩:

« 渋江抽斎 | トップページ | 素敵な活字中毒者 »