« 死の蔵書 | トップページ | 日本の出版界を築いた人びと »

2004/04/29

駆け出しネット古書店日記

 【書 名】駆け出しネット古書店日記
 【著 者】野崎正幸
 【発行所】晶文社
 【発行日】2004/1/30
 【ISBN 】4-7649-6607-7
 【価 格】1800円

「ダカーポ」などのフリーライターをやっている著者が別の事業として始めたインターネット古書店の開業日記になっています。

店売りは無しで、古物商許可書の取得から、車の免許を取りに行くところから始まります。

ホームページ作りに苦労し、やがて古書組合にも入り、業者市での仕入れや、古書即売会への参加などネット古書店開店時のノウハウ本になっています。

注文があれば後払いで本を送っていますが、払わない客も出てきて持ち出しになりますが裁判をおこしたり、反対に二回も振込する客がいて、次回の注文につながるありがたい客が出てきたりなどネットであろうとリアルであろうと、やはり仕入と値付けが古書店の要のようです。

|

« 死の蔵書 | トップページ | 日本の出版界を築いた人びと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駆け出しネット古書店日記:

« 死の蔵書 | トップページ | 日本の出版界を築いた人びと »